社会医療法人 名古屋記念財団 名古屋記念病院

診療科のご案内

代謝・内分泌内科

担当診療科:糖尿病・代謝内科、内分泌内科

日本内分泌学会認定教育施設
日本糖尿病学会認定教育施設

スタッフ紹介

副院長 代謝・内分泌内科部長

佐久間 博也

専門:糖尿病内科、内分泌代謝内科、一般内科

コメント

代謝・内分泌内科では、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、甲状腺機能低下症(橋本病)、甲状腺腫瘍、原発性アルドステロン症、クッシング症候群、アジソン病、副腎腫瘍、下垂体腫瘍、先端肥大症、尿崩症、副甲状腺機能亢進症、副甲状腺機能低下症、ビタミンD欠乏症、骨軟化症、骨粗鬆症、電解質異常など、内分泌代謝疾患を幅広く担当しています。

経歴

1997年3月
岐阜大学医学部医学科卒業
1997年4月
岐阜大学医学部第三内科研修医
2002年3月
岐阜大学大学院医学研究科修了
2002年4月
岐阜大学医学部第三内科医員
2006年6月
シカゴ大学医学部博士研究員
2010年1月
総合大雄会病院臨床検査科部長
2013年5月
総合大雄会病院内分泌糖尿病内科部長
2015年4月
名古屋記念病院代謝・内分泌内科部長
2019年4月
名古屋記念病院副院長

所属学会

日本内科学会
日本内分泌学会
日本糖尿病学会
日本糖尿病・妊娠学会
日本甲状腺学会
日本病態栄養学会
日本臨床倫理学会
医療の質・安全学会

主な資格

日本内科学会 総合内科専門医・指導医・支部評議員
日本内分泌学会 内分泌代謝専門医・指導医・評議員
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医・学術評議員
日本医師会 認定産業医
認知症サポート医
医療安全管理者
臨床研修指導医
医学博士


代謝・内分泌内科

原 久美子

専門:糖尿病内科、内分泌代謝内科

所属学会

日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本糖尿病・妊娠学会
日本甲状腺学会

主な資格

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本甲状腺学会 認定専門医

ページの先頭へ戻る

診療科について

未曾有の高齢化社会の中で急増しております糖尿病に対して、院内の関係各科と連携して積極的に診療に当たっております。糖尿病は進行すると糖尿病特有の三大合併症である糖尿病網膜症・糖尿病腎症・糖尿病神経障害が進行します。糖尿病治療の主たる目的は、三大合併症とリスクが高まる脳卒中、心血管障害などの動脈硬化性疾患を未然に防ぐための一次予防、発症後再発を防ぐための二次予防であります。糖尿病の治療の基本は、食事療法、運動療法による生活習慣の見直しです。当科では糖尿病治療や自己管理を学ぶことを目標とした1週間の糖尿病教育入院プログラムを行っております。医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、理学療法士、臨床心理士、MSWなど多職種による教育を行い、正しい知識を身に着けて、行動変容にきっかけとなるようにしています。近年は薬物療法の発展も目覚ましく、SGLT2阻害薬、DPP4阻害薬、GLP-1製剤などの経口糖尿病薬、インクレチン関連薬による新しい薬物治療も積極的に導入しています。また1型糖尿病患者様を対象としたCSII療法(持続皮下インスリン療法)にも対応しておりますので、どうぞお気軽に御相談ください。